主に国産クワガタの飼育と夏場はクワガタの採集が中心の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
突然ですが、新しく飼育種を追加ることにしました~!!
その名も「アラガールホソアカクワガタ」です。
・・・なんじゃそりゃ!?って感じでしょうか~ 私の場合はどうしても
Dorcus属のブリードがメインのように思われていますが・・・
キクロもバッチコイです!!
基本は飼育スペースの問題があるので、今以上に手広くできないだけです(^^;
飼育当初の頃なんかはメタリフェルをブリードしていた時もありましたからね~
・・・で、幼虫Getしちゃいました。
やっぱりキクロ系の幼虫は何となく特徴がありますね~ 現在2令のようです。
HPの方にはすでにUPしましたが、このアラガール・・・難関種みたいですね。
羽化までは割と容易にたどり着けるようですが、とにかく♂の大型が出ないという
飼育方法が確立していない種のようです。
今のところブリードでは50mm台の中歯でもかなり良い結果だということで
ブリーダーのやる気に火をつける種なのかもしれないですね。
と言うか、目標は大歯作出ですよ!! アラガールの大歯って格好いいんだよ!!
「アラガールホソアカクワガタ スーパー大歯」でググって、まず見てみなって。
これだけサイズによって顎の形状が顕著に変化する種も珍しいですよね~
大歯は大顎が六角形になり内歯が立体的で非常に見応えのある種だと思います。
今期は次世代の累代が最優先なので、実験的なことはできないですね(^^;
とりあえず目指せ中歯で頑張りたいと思います。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/09 クワトロ]
[02/21 ariettebur]
[02/21 athelwardw]
[02/21 talbertmet]
[02/21 udolfmckni]
最新記事
(09/25)
(09/22)
(09/21)
(09/14)
(09/13)
最新TB
プロフィール
HN:
gattu
性別:
男性
趣味:
クワガタ飼育・採集、両生類の飼育にも興味があります。
自己紹介:
国産種のクワガタを中心に飼育しています、飼育方法などいろいろな事について気軽に意見交換など出来ればと思い立ち上げました。
HPは2005年度より開設中ですのでそちらもヨロシクです。
HPは2005年度より開設中ですのでそちらもヨロシクです。
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/14)
(02/15)
(02/17)
(02/20)
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者アド