主に国産クワガタの飼育と夏場はクワガタの採集が中心の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやあ~ 長らくお待たせしました(^^;
HPですが、無事に全てのコンテンツを復旧しましたよ。
追加コンテンツの読み物として「植菌カワラ材の作成方法」と
「ヒメオオクワガタ累代」についてまとめてみたので
興味のある方は見て下さいね~ まあ、そこそこの内容ですけど・・・
やっとブリードの方に話は戻りますが
オオクワガタですが、4月の中旬にセット予定の2ペアのみ越冬を解除して
餌食いモードに移行するように温室に入れました(^^)
今日の北海道ですが・・・ちょっと雪が降っています(^^;
本格的な春はまだ先ですが、ブリードはぼちぼち準備ですね~
HPですが、無事に全てのコンテンツを復旧しましたよ。
追加コンテンツの読み物として「植菌カワラ材の作成方法」と
「ヒメオオクワガタ累代」についてまとめてみたので
興味のある方は見て下さいね~ まあ、そこそこの内容ですけど・・・
やっとブリードの方に話は戻りますが
オオクワガタですが、4月の中旬にセット予定の2ペアのみ越冬を解除して
餌食いモードに移行するように温室に入れました(^^)
今日の北海道ですが・・・ちょっと雪が降っています(^^;
本格的な春はまだ先ですが、ブリードはぼちぼち準備ですね~
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/09 クワトロ]
[02/21 ariettebur]
[02/21 athelwardw]
[02/21 talbertmet]
[02/21 udolfmckni]
最新記事
(09/25)
(09/22)
(09/21)
(09/14)
(09/13)
最新TB
プロフィール
HN:
gattu
性別:
男性
趣味:
クワガタ飼育・採集、両生類の飼育にも興味があります。
自己紹介:
国産種のクワガタを中心に飼育しています、飼育方法などいろいろな事について気軽に意見交換など出来ればと思い立ち上げました。
HPは2005年度より開設中ですのでそちらもヨロシクです。
HPは2005年度より開設中ですのでそちらもヨロシクです。
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/14)
(02/15)
(02/17)
(02/20)
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者アド