主に国産クワガタの飼育と夏場はクワガタの採集が中心の日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近、オオクワガタの羽化ラッシュが始まりました~
その中でも今回は♀に注目してみました。
いつも思う事ですが、太い血統の個体でより良い個体を
作出するにはとにかく♀が重要だと思います。
まずは写真です。

今年羽化した、ほぼ同サイズのオオクワガタの♀なんですが・・・
何が違うかというと一目瞭然ですね~
恐ろしいまでに幅が違います!! 太いです!!
それと画像では解りにくいですが、体の厚みも全然違います。
血統は左が通常の上阿古谷産47mmの個体で
右が超阿古75E血統の48mmUPです。
♀でも血統によっては個体の太さにこれだけ差が出るんですよ~
当然右の個体は来期の種親候補決定ですね(^^)
その中でも今回は♀に注目してみました。
いつも思う事ですが、太い血統の個体でより良い個体を
作出するにはとにかく♀が重要だと思います。
まずは写真です。
今年羽化した、ほぼ同サイズのオオクワガタの♀なんですが・・・
何が違うかというと一目瞭然ですね~
恐ろしいまでに幅が違います!! 太いです!!
それと画像では解りにくいですが、体の厚みも全然違います。
血統は左が通常の上阿古谷産47mmの個体で
右が超阿古75E血統の48mmUPです。
♀でも血統によっては個体の太さにこれだけ差が出るんですよ~
当然右の個体は来期の種親候補決定ですね(^^)
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[09/09 クワトロ]
[02/21 ariettebur]
[02/21 athelwardw]
[02/21 talbertmet]
[02/21 udolfmckni]
最新記事
(09/25)
(09/22)
(09/21)
(09/14)
(09/13)
最新TB
プロフィール
HN:
gattu
性別:
男性
趣味:
クワガタ飼育・採集、両生類の飼育にも興味があります。
自己紹介:
国産種のクワガタを中心に飼育しています、飼育方法などいろいろな事について気軽に意見交換など出来ればと思い立ち上げました。
HPは2005年度より開設中ですのでそちらもヨロシクです。
HPは2005年度より開設中ですのでそちらもヨロシクです。
ブログ内検索
最古記事
(02/14)
(02/14)
(02/15)
(02/17)
(02/20)
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者アド